- 1 :にぱーの大冒険:2021/01/04(月) 14:59:50.47 ID:G7/8goDu9.net
※本記事は中国人キャリアウーマンの小野りつ子氏の書籍
『ながら起業 明日クビになっても大丈夫な働き方』(幻冬舎MC)から一部を抜粋し、改編したものです。●他人の目立つ行動を許さず、互いに監視し合っている
「しがみつき」の要因は日本の企業体制にあると思いますが、それを増長させている背景には、
義務教育のあり方が関係していると考えられます。
中国でもほかの国でも義務教育はあるのですが、日本の義務教育は集団での行動を重視し、
過度の協調性を求めるところに、他国よりも強い傾向があるように感じます。
日本は集団主義で、欧米は個人主義だとよく言われています。
「最近の日本は個人主義だ」という意見もありますが、私から見るとやはり集団主義です。
日本では目立つ行動をしないことが善とされているので、小学校であまりにも手を挙げすぎると
「ほかの子が当たらないから」と釘を刺されたりします。
中国ではいちばん手を挙げる子供が褒められるので、大きな違いです。
自分が目立たないだけならともかく、他人の目立つ行動も許さず、互いに監視し合っているような同調圧力を感じます。
まるで中国の文化大革命の頃のようです。●「連帯責任」という世界でも稀な考え方
私は、「連帯責任」という言葉を日本で初めて知りました。
日本でマンションやアパートを借りようと思っても、連帯保証人が必要だと不動産会社に言われて
貸してもらえなかったという話もよく聞きました。
私たち外国人の場合は、すでに就職先が決まっていればその企業が保証人になってくれるのですが、
そうでない場合は日本に親戚も友人もいないのなら借りられないのです。
保証人がいても、外国人だからという理由で断られることもあります。なぜ連帯保証人が必要なのかと聞くと、「入居者が何か問題を起こしたら、その保証人が責任を負わなければならない」
と説明されて驚きました。
アパートを借りるときだけではなく、金融機関に借金するときも連帯保証人が必要です。もし個人レベルで起業した会社が倒産したら本人だけではなく、連帯保証人に累が及ぶようになっています。
これは世界的に見てもまれなルールです。一人が悪いとチーム全体、あるいは組織全体を罰する。
これでは個人が萎縮してしまい、何もできなくなるのは無理もありません。
これらが顕著なのが日本の部活動だと思います。
最近は幾分かましになってきているとはいえ、例えば高校の野球部で飲酒や喫煙をした選手がいたら、
チーム全体で責任を取るために出場を辞退したりすることがあります。
問題を起こした選手を罰したら十分だと思うのですが、問題を起こしていない選手まで巻き込まれてしまうのが疑問です。
こういう環境を通して、日本の集団は形作られていくのだろうと思います。特に体育会系の部活では上下関係がしっかりしていて、それは社会人になってからも続きます。
目上の人に対する礼儀や、周りに迷惑をかけないように集団で行動する姿勢は、日本ならではの美徳と言えるでしょう。●小学校から「軍事訓練」のある中国の事情は?
中国では学生時代の上下関係はほとんどないので、同じ学校の出身者でも「先輩」「後輩」と呼び合ったりしません。
ですので、同じ会社の中で、出身校同士で派閥をつくるような日本の風土は特異に感じました。
部活だけではなく、整列させて「前へならえ」「右向け右」「休め」のような行動を徹底するのも、
集団化をより強固にさせているでしょう。
運動会の組み体操はその最たる例かもしれません。
中国でも、小学校の頃から軍事訓練があり、毎週国旗敬礼を行うなど、集団行動があります。
それは愛国・愛党精神を植え付けるという目的のためです。
それでも日本のように「みんなと同じ行動を取らなければ」という思考にならないのは、
中国では集団は共産党しかないからです。
それ以外では個人で生き残るために必死であり、ほかの人の責任を取るなんて考えられません。
(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7408fef49be7c89bfca1eca75b36bbe4e477f85- 330 :にぱーの大冒険:2021/01/04(月) 16:34:29.34 ID:0vtxkVdK0.net
- 習チンピラなんていったら中国では逮捕されちゃうんでしょ。
ひでぇー国だわ。大北朝鮮みたい。
日本では、「スダレ禿げ」と総理に言ってもいいんだよ。しかし、天皇陛下を、罵倒するのは心が痛む。
天皇家は、日本人の本家。血筋を遡れば、殆どか天皇家に繋がるから先祖本家。先祖は流石に罵倒できぬ。日本の国体は、天皇陛下以下皇民。
天皇家と子孫達。天皇を除いて皇民は皆平等。中国は、殿様ガエルの国、習に
問答無用で従わされた、蛙の国よ。
「ゲロ、ゲロ、ギャーギャー」煩いわ。 - 324 :欲求ふうマン:2021/01/04(月) 16:30:10.80 ID:PiU3cJKP0.net
- だから軍隊が弱いんだよ中国はw
- 337 :クライマー激伝:2021/01/04(月) 16:40:19.07 ID:69Dev3Qk0.net
- お前らに言われたかねーわ
- 297 :爺自慰隊:2021/01/04(月) 16:17:34.71 ID:pcXkSMn10.net
- >>288
自民党ネトサポこそが、五毛やしばき隊や宗教団体信者のネットでの活躍の為のプラットフォームよ。 - 344 :ぱんぱん☆アタック:2021/01/04(月) 16:44:22.11 ID:LC5JuldKo
- 文化大革命のうわべだけで見て語っちゃう(文章書いちゃう)かぁ
若い人はしっかり時代背景と文化大革命がおこった原因となる出来事
大衆心理指導者の意図見抜いてから文化大革命の言葉を使いましょ
なにが日本が文化大革命の頃のようだだよ - 333 :蛇皇院:2021/01/04(月) 16:37:08.82 ID:+YSFFvpo0.net
- 世界で唯一社会主義が成功した国、日本
ある意味中国より社会主義なのです - 311 :ボゴスカウォーズ:2021/01/04(月) 16:23:59.65 ID:dZIccllu0.net
- 同調圧力ってのはあるよね
- 302 :なんちゃって野郎:2021/01/04(月) 16:19:42.89 ID:b5d3HXe+0.net
- 張学良は2001年まで生きていたんだな。
- 313 :ボゴスカウォーズ:2021/01/04(月) 16:25:00.15 ID:xFshboB50.net
- 最近の欧米に比べりゃ日本の同調圧力なんてかわいいもんよ
- 326 :蛇皇院:2021/01/04(月) 16:31:49.32 ID:ja2WW3F/0.net
- ファランクスは最強の布陣といわれています
- 318 :クライマー激伝:2021/01/04(月) 16:26:59.06 ID:vEB6S3Ql0.net
- 21世紀にもなって、言いたい事をいうと粛清される不自由な中国の特異性はどうよw
- 299 :蛇皇院:2021/01/04(月) 16:17:40.41 ID:1gwemwXy0.net
- チャンコロがトンズラするから保証人がいるのですが^ ^
- 301 :蛇皇院:2021/01/04(月) 16:18:01.55 ID:oDg/Atzb0.net
- 日本には出る杭は打たれるというのがありまして
- 327 :クライマー激伝:2021/01/04(月) 16:32:31.46 ID:oio3Jrmy0.net
- 「言論の自由」がない国に言われてもなぁ…
- 296 :スーパードクターTK:2021/01/04(月) 16:16:17.42 ID:GEZPgigs0.net
- 日本には長いものには巻かれろ っというのがありまして
- 340 :クライマー激伝:2021/01/04(月) 16:40:52.62 ID:cULhDUjC0.net
- だからといって警察に捕まるわけではありませんが (´・ω・`)
- 309 :アレルガーデン:2021/01/04(月) 16:23:00.04 ID:7/+KElEw0.net
- まるで文革の頃のようとか過去の事にように言ってるけどさぁ
まだ中国では現在進行形で文革やってるだろ。
体制批判とかポロっと口に出してみろよ。
あっという間に一般市民から最下級に落とされて銀行口座すら持てなくなるだろ。 - 338 :荒ぶる季節の野郎共よ:2021/01/04(月) 16:40:22.28 ID:YBkfzEUt0.net
- 日本は革命のない国であり、革命すら必要はないんだね
秩序のないのは自然とはじかれる仕組みだからね
- 341 :なんちゃって野郎:2021/01/04(月) 16:40:57.36 ID:yjiqTwhC0.net
- 連帯保証のとこは同意だな。債権者保護しすぎこんなやってるの日本ぐらいじゃね?
- 336 :ボゴスカウォーズ:2021/01/04(月) 16:40:09.46 ID:uMDyU4Hw0.net
- 一緒にすなw
- 308 :にぱーの大冒険:2021/01/04(月) 16:22:48.82 ID:xbb6OHSU0.net
- 国に強制される方が異常なんだけど知らない方が幸せかもなw
- 342 :にぱーの大冒険:2021/01/04(月) 16:41:03.74 ID:obopD2Er0.net
- 日本人としてもよく思ってない
- 315 :サービス☆しちゃうぞ:2021/01/04(月) 16:25:56.29 ID:dtHZVftR0.net
- 4000万人以上殺された文革と一緒にされても
- 343 :なんちゃって野郎:2021/01/04(月) 16:41:25.20 ID:lakufiqo0.net
- ナチスのようナチスのようと言い続けて効果が無くなったから
次は文革に手を出しちゃったか
中国に帰ったら人体標本になっちゃうぞ - 305 :荒ぶる季節の野郎共よ:2021/01/04(月) 16:20:52.82 ID:jPcd+Nqm0.net
- 治安がいいところがいいよ
家の周りを有志鉄線で囲ってないし、
暑い鉄板と鉄板の格子もない
たいていは街を歩いて銃、刃物で襲われることもない前は中国への日本人観光客と言えば10倍ぼったくられた - 300 :ぱんぱん☆アタック:2021/01/04(月) 16:17:58.26 ID:tg8agkrp0.net
- 幻冬舎の本は
買わないことにしている - 319 :スーパードクターTK:2021/01/04(月) 16:27:21.42 ID:yI77O5EG0.net
- チベット大虐殺がなんちゃらかんちゃら…>>1
by ブラッド・ピット
粗利補償という幻想をいつまでいうのかね?仕事もしないでお金を長時間もらうと人心は荒廃するし、自粛の間に社会文化自体が変わってしまって、復旧など不可能になるからね。日本においては新型コロナ騒動は文革として機能してるうえにそれももうすぐ1年やるんだから。 https://t.co/9gAh15TBpY
— matsu (@matsu0802) January 4, 2021
あの国は自身を「中国的特色のある社会主義」と表現する。やってきた事はナチス並みで、文革期には34万人のモンゴル人を逮捕して、12万人を負傷させ、27900人殺害。そして今はモンゴル語教育を廃止し、ウイグル人を百万人単位で強制収容施設に入れ、日本の領土と資源を奪う。拙著にその背景分析あり。 pic.twitter.com/XQnR1MBGSy
— 楊海英(Oghonos Chogtu, 大野旭) (@DcZ2sppUAxLS3nO) January 4, 2021
https://twitter.com/usapepe/status/1345386476486311936
。捨中00私は日本によって「解放」された!子供時代に体験した文革は人間性に対する破壊だった。学生時代に遭遇した天安門事件によって祖国への愛は消えた。そして、私は日本という安息の地を得る事ができた。;『私はなぜ「中国」を捨てたのか』by石平
— beit51 (@beit51) December 31, 2020
飛躍しすぎだろ! マヌケが!!
個で悪いことができないし、結束力も固まるとも言えますね。
さっさとやめろって思うけどな
言ったって説得力ないっすけどね(笑)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609739990/l50